タスペ-サ-(縁切り器具)必須です
茨城県水戸市のペイントパック茨城中央店店長です。
屋根の縁切とは、施工終了後(上塗りが乾燥した後)に一枚ずつカッタ-等でコロニアル屋根の重なり部分を切。この際、屋根を踏みますし縁も傷つける可能性があります。一方、タスペーサーは下塗り後に縁に挟んでいくので施工後に屋根を踏むこともカッターで屋根を傷つける事もありませこれは屋根材であるコロニアルの縁を切るという意味です。コロニアルはおよそ幅が1mの板をつなぎ合わせて屋根に貼っていきますのでつなぎ合わせ1mごとにわずかですが隙間ができます。そこから雨水が入りコロニアルの『縁』から水が流れ出る(逃げていく通り道)仕組みとなっているのですが屋根の塗り替えを行うとこの水の逃げ口である『縁』が塗料で埋まってしまう事が多々あります。縁が埋まってしまうと水の逃げ道が無くなる為に水が逆流(毛細管現象)してお家の中に雨水が流れ出ていく可能性が高まります実際、屋根塗装の塗り替えをやった直後から雨漏りがし出した!という話も聞きます。このようにならない為に、通常は屋根の縁に詰まった塗料をカッターやカワスキなどで切って水の逃げ道を確保します(これを縁切りと言います)。が、この縁切りの代わりにタスペーサーを使う方法もあります。